Reforme Stretch

Reforme Stretch(レフォルムストレッチ)では、完全プライベートでのストレッチを実現しています。そのため周りの方の目を気にすることなく、思う存分ストレッチに没頭していただけます。また感染症予防対策として、超高性能殺菌装置ReSPR FLEX(レスパーフレックス)を導入し、サロン内の環境整備には徹底的にこだわっております。

  1. ごあいさつ

    Reforme Stretchとは

  2. 店内のご案内

    完全プライベートでの施術を実施!

ストレッチポールの使い方について!

肩こり 腰痛

皆さんは自宅にストレッチポールはありますか?

ブログ画像

実際、自宅にあるけど使ってないで置いたままの状態の方が多くいたので
さすがにもったいないので簡単に違いを解説します!

最後には実際にストレッチポールの使い方を解説してある動画を

載せてありますので見て頂きたいです!

まずは長いストレッチポールの方から!

ブログ画像

このように全身の姿勢を整えるときに使い事が多いです!
さらに長いストレッチポールは大きい筋肉に当ててあげるだけで効果はあります!
(例)大臀筋(お尻)ハムストリングス、大腿四頭筋、広背筋など
短いストレッチポールですとポール自体が硬いため結構痛みが強く感じると思います!
あまり個人的にオススメしません!

特に腰痛や姿勢が悪いと自覚している方はおすすめです!

次は短いストレッチポールはどんなときに使うと良いのか?

ブログ画像

写真のように腕やふくらはぎ、首など小さい筋肉に使うのがオススメです!
小さい筋肉に長いストレッチポールを使うと聞いてる感じが少ないです!
長いストレッチポールは多少柔らかいため全身をゆっくりほぐすものなので
あまり期待している効果は得にくい可能性が高いです!

特に肩こり、首コリ、下半身のむくみが気になる方にオススメです!

ぜひ参考にしてみて下さい!

中目黒で肩こりや腰痛でお悩みの方はストレッチを専門に扱っている整体の

レフォルムストレッチまでお越し下さい!

良かったと思う方はLINEのお友達登録もよろしくお願いします!

関連記事