こんにちは!
レフォルムストレッチの栗原です。
ふくらはぎが硬くなる原因
1.筋肉に柔軟性がなくなり脂肪がたまりやすくなる。
ふくらはぎが硬い原因は筋肉が固まったのではなく、筋肉に柔軟性がなくなりそこへ脂肪が溜まっている状態です。
2.生活習慣が悪い
食生活や普段の生活習慣が悪いと、身体の老廃物を残すリンパや通常の血流が悪くなります。老廃物が溜まると柔軟さが失われ、むくみなども生じやすくなります。
3.運動不足
運動不足で身体を使っていない状態は血行が悪くなりふくらはぎが固くなります。
特にリンパの流れの悪化や、筋肉量の減少、筋肉の緊張など発生しやすくなります。
4.冷え性
特に女性に発生しやすいですが、この症状を慢性的に抱えていると足のふくらはぎが固くなりやすくなります。
ふくらはぎが硬くなるとどうなるのか?
ふくらはぎが硬くなると、足裏の足底筋膜というところに負担がかかります。
そこにつながる軟骨がトゲのように伸びてしまいます。
このトゲが神経に触れると歩けないほどの激痛に襲われます。
最後に、、、
ふくらはぎの固さの原因はいくつか考えられます。
しっかりと症状を把握して改善していく必要があります。
身体の不調やふくらはぎについてもっと知りたい方は是非一度当店のストレッチを受けにきて下さい!!
レフォルムストレッチでは1人では伸ばせない所をアプローチしたり、関節をしっかり動かしていく東京のパーソナルストレッチです。
お客様の体質を変えていくお店になります。整体、マッサージとは全く特徴が違います。
もし迷っている方がいましたら、是非レフォルムストレッチ中目黒までご来店お待ちしております!
僕達プロのトレーナーがお客様にあった方法で身体の不調を改善します!!
